大昔に買ったネットブックにlubuntu 32bit版を入れていたけど、今後サポートされなくなるからkali linux 32bit版を入れた。 GUIが起動しないから解消するために色々調べたことをまとめておく。 https://www.kali.org/get-kali/#kali-bare-metal コンソール画面の文字列が「■」が多くて何が表示されているか分からない 英語にすることで解消する。 $ export LANG=en_US 無線LANが使えない 使っているアダプタのドライバを入れる sudo apt install firmware-b43-installer -y コンソール画面のままGUI画面が表示されない Xorg.0.logにエラー内容が吐き出されているから、確認する。 (EE) Failed to load module "intel" (module does not exist, 0) --------(省略)-------- (EE) modset(0): Failed to initial glamor at ScreenInit() time --------(省略)-------- (EE) AddScreen/ScreenInit failed for driver 0 参考) https://www.garunimo.com/program/linux/column-linux3.php ディスプレイドライバーがないため、インストールする sudo apt install xserver-xorg-video-intel 参考) https://qiita.com/kyokio/items/29a8a7f9ed501ee18ba0 キーボードで日本語入力ができない キーボードの設定をする。 左上のKali Linuxロゴから検索まどに「iBus」と入力し、 「iBusの設定」を開きます。 「入力メソッド」タブから「追加(A)」を選択し、 「日本語-Anthy」を選択します。 けっこう詰まったけど何とかなってよかった。 入れても何にも使わないけどな…。